なんしゅうが

なんしゅうが
なんしゅうが【南宗画】
中国絵画の様式の一。 柔らかなうるおいのある趣を特色とする。 北宗画が専門画家の様式であるのに対し, 主として文人画家によって描かれた。 明代末に薫其昌(トウキシヨウ)らが唱えた様式の区別。 南画。 文人画。
南画(2)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”